お知らせ・イベント

鎌ケ谷市商工会会員 ご入会はこちらから

令和5年度 補助金一覧(随時更新)

2023年8月29日更新

小規模事業者持続化補助金<一般型>

小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃金引上げ、インボイス導入等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助します。

  • 第12回受付締切:2023年6月1日(木)
    事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2023年5月25日(木)
  • 第13回受付締切:2023年9月7日(木)
    事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2023年8月31日(木)
  • 第14回受付締切:未定

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援します。

  • 14次締切:2023年4月19日(水)17時
  • 15次締切:2023年7月28日(金)17時
  • 16次締切:2023年11月7日(火)17時

IT導入補助金2023

<通常枠(A・B類型)>

中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図るために、生産性の向上に資するITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための事業費等の経費の一部を補助します。

  • 1次締切:2023年4月25日(火)17時
  • 2次締切:2023年6月2日(金)17時
  • 3次締切:2023年7月10日(月)17時
  • 4次締切:2023年7月31日(月)17時
  • 5次締切:2023年8月28日(月)17時
  • 6次締切:2023年10月2日(月)17時
  • 7次締切:2023年10月30日(月)17時

<セキュリティ対策推進枠>

サイバーセキュリティ対策の強化を図るために、中小企業・小規模事業者等が、ITツール(「サイバーセキュリティお助け隊サービス」)を導入する際の経費の一部を補助します。

  • 1次締切:2023年4月25日(火)17時
  • 2次締切:2023年6月2日(金)17時
  • 3次締切:2023年7月10日(月)17時
  • 4次締切:2023年7月31日(月)17時
  • 5次締切:2023年8月28日(月)17時
  • 6次締切:2023年10月2日(月)17時
  • 7次締切:2023年10月30日(月)17時

<デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)>

新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援します。

  • 1次締切:2023年4月25日(火)17時
  • 2次締切:2023年5月16日(火)17時
  • 3次締切:2023年6月2日(金)17時
  • 4次締切:2023年6月20日(火)17時
  • 5次締切:2023年7月10日(月)17時
  • 6次締切:2023年7月31日(月)17時
  • 7次締切:2023年8月28日(月)17時
  • 8次締切:2023年9月11日(月)17時
  • 9次締切:2023年10月2日(月)17時
  • 10次締切:2023年10月16日(月)17時
  • 11次締切:2023年10月30日(月)17時
  • 12次締切:2023年11月13日(月)17時

<デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)>

中小企業・小規模事業者等の取引のデジタル化による労働生産性向上及びインボイス制度への対応を促進するために、取引関係における発注者の費用負担によって導入されるITツールの費用の一部を補助します。

  • 1次締切:2023年7月10日(月)17時
  • 2次締切:2023年7月31日(月)17時
  • 3次締切:2023年10月2日(月)17時
  • 4次締切:2023年10月30日(月)17時

<デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)>

複数の中小・小規模事業者が連携してITツール及びハードウェアを導入することにより、地域DXの実現や、生産性の向上を図る取組に対して、複数社へのITツールの導入を支援するとともに、効果的に連携するためのコーディネート費や取組への助言を行う外部専門家に係る謝金等を含めて支援するものです。

  • 1次締切:2023年5月31日(水)17時
  • 2次締切:2023年7月31日(月)17時
  • 3次締切:2023年10月2日(月)17時

※前期事務局ホームページ(7月31日申請受付分まで)はこちら

事業承継・引継ぎ補助金

事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規模事業者に対して、その取組に要する経費の一部を補助します。

<経営革新>

  • 5次締切:2023年5月12日(金)17時
  • 6次締切:2023年8月10日(木)17時

<専門家活用>

  • 5次締切:2023年5月12日(金)17時
  • 6次締切:2023年8月10日(木)17時

<廃業・再チャレンジ>

  • 5次締切:2023年5月12日(金)17時
  • 6次締切:2023年8月10日(木)17時

事業再構築補助金

ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。

  • 第10回受付締切:2023年6月30日(金)18時
  • 第11回受付締切:2023年10月6日(金)18時

業務用設備等脱炭素化促進事業補助金

中小企業者等の脱炭素化へ向けた取組を支援するため、中小企業者等が実施する省エネルギー診断の受診や当該診断等を踏まえた脱炭素に資する設備導入等に対して補助します。

  • 省エネルギー診断に基づく設備導入等に係る交付申請
    2023年6月22日(木)~12月15日(金)
  • 簡易自己診断に基づく設備導入等に係る交付申請
    2023年10月2日(月)~12月15日(金)
  • 省エネルギー診断受診費のみの交付申請
    2023年6月22日(木)~2024年1月31日(水)

ちば事業再構築チャレンジ補助金事業

新型コロナウイルス感染症や原油・物価高騰等の社会経済環境の変化の影響を受けた中小企業者等が取り組む、新分野参入や、業種・業態転換等の事業再構築のうち、省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの活用等に資するものに対して、補助金を交付し支援します。

  • 申請受付期間:2022年8月5日(金)~2023年10月31日(火)
  • ※千葉県独自の補助は申請を2023年5月31日(水)で締め切りました。
  • ※国の「事業再構築補助金」への上乗せ補助の申請期限を2023年5月31日(水)から2023年10月31日(火)まで再延長しました。

生産性向上のための設備投資補助金

千葉県の中小企業等が行う生産性向上と省エネルギーの促進等に資する設備投資を後押しするため、国の「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に対する上乗せ補助を行います。

  • 申請受付期間:2022年9月15日(木)~2023年10月31日(火)
  • ※申請期限が延長されました

令和5年度 千葉県事業承継支援助成金

事業承継に係る計画策定、企業価値の算定、後継者の育成、M&Aの仲介への助成金。

  • 申請受付期間:2023年4月6日(木)~随時受付(予算終了まで)

令和5年度 鎌ケ谷市空き店舗活用補助金

商店街の空き店舗を活用し、集客が見込める店舗を開業する場合、店舗改装費等の一部を補助します。

  • 申請受付期間:2023年5月15日(月)~2024年1月31日(水)

※補助金枠が無くなり次第終了

------------------------------------------------------------------------------------------------------

令和5年度 ちば創業応援助成金【受付終了】

これから創業を予定する方や、創業間もない事業者の方の、先進的なアイデア、研究開発及びビジネス創造を支援するための助成金。

  • 申請受付期間:2023年4月4日(火)~4月28日(金)午後5時

令和5年度 千葉県地域課題解決型起業支援事業補助金【受付終了】

県内の条件不利地域における社会的課題解決を目指し、デジタル技術を活用して地域活性化関連事業分野、又はまちづくり推進関連事業分野において新たに起業する方及びSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野において、事業承継又は第二創業する方を支援するための補助金。

【条件不利地域】
館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、いすみ市、南房総市、東圧町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町、匝瑳市、香取市、山武市、九十九里町(16市町)

  • 申請受付期間:2023年4月4日(火)~4月28日(金)午後5時

令和5年度 ちば中小企業元気づくり基金事業(新商品・新技術開発)【受付終了】

製品の高付加価値化・新規事業の展開等を図るための新商品・新技術開発等への助成金。

  • 申請受付期間:2023年4月3日(月)~4月28日(金)(期間内必着)

令和5年度 高度・成長研究開発助成事業【受付終了】

公的研究機関(千葉県産業支援技術研究所等)や大学と共同で行う高度な研究開発または、AI・ロボット、IoT、航空・宇宙、環境・エネルギー、バイオ、機能性食品、次世代自動車等への研究開発への助成金。

  • 申請受付期間:2023年4月3日(月)~4月28日(金)(期間内必着)

令和5年度 農商工連携による新商品開発等助成事業・地域特性等活用開発助成事業【受付終了】

中小企業者等と農林漁業者による連携体が取り組む、県産農林水産物を使用した新商品・新サービス等の開発及び販路開拓に係る事業への助成金。

  • 申請受付期間:2023年4月3日(月)~4月28日(金)(期間内必着)

令和5年度 展示会出展等への助成事業(市場開拓助成)【受付終了】

中小企業者や小規模事業者の方が販路開拓のために、国内外の展示会出展を行う時などに利用できる助成金。

  • 申請には一定の要件があります。
  • 申請受付期間:2023年4月3日(月)~4月28日(金)(期間内必着)

令和5年度 中小企業等外国出願支援事業補助金【受付終了】

千葉県内中小企業者の戦略的な海外展開を支援するため、基礎となる国内出願(特許、実用新案、意匠、商標)と同じ内容を海外で出願する場合に、これにかかる費用の半額を助成する事業です。

  • 申請受付期間:2023年5月8日(月)~6月5日(月) 17時必着

令和5年度 鎌ケ谷市コミュニティビジネス事業・ベンチャービジネス事業補助金【受付終了】

商工業の振興及び発展等に寄与する「コミュニティビジネス事業」「ベンチャービジネス事業」に要する経費の一部を補助します。

  • 申請受付期間:2023年5月15日(月)~6月2日(金)